あの「ナノパフ」のパンツ版。パタゴニアの化繊防寒パンツ詳細レビュー




こんにちは、寝袋!です。

縦走登山や冬のアクティビティで、化繊ダウンの防寒着はとても便利です。

ダウンより保温性はいくらか落ちるものの、濡れても保温性が落ちにくく、ラフに扱えるという便利さが特徴です。

ウェアばかり注目されがちですが、じつはパンツ(ズボン)もかなり重要です。

冷えは下半身から来ますからね。

各ブランドとも、化繊ダウンのウェアほどバリエーションが少ないのが困るのですが、私はパタゴニアのナノパフパンツに行き着き愛用しています。

ナノパフと言えばパタゴニアの代名詞の一つともいえる特別な存在。

そのパンツ版です。

もっと注目されてもいいと思うスグレモノなので、レビューさせていただきます。

濡れても暖かく、ダウンのような毛抜けもなく、ガツガツ使えるタフな防寒パンツ。

使いどころは多いですよ。

パタゴニア・ナノパフのパンツ版

ナノパフのブロックパターンでしょ?

長年定評ある化繊インサレーション「ナノパフ」

パタゴニアを代表するアイテムはいくつかありますが、「ナノパフ」も代表格の1つです。

ダウンのように暖かく、化繊なので濡れにも強く、少々ハードに扱っても切れたり擦れたりしない、優れた防寒着です。

ダウンはちょっとデリケートなので、山ではこういうのが頼りになるわけです。

いつでも安定した暖かさを約束してくれるのは、縦走登山ではとても大切なんです。

ナノパフとマイクロパフの徹底比較レビュー「買い足してみた感想」

パンツもあるんです

ところが、ウェアと反するように、パンツとなるとあまり各ブランドともバリエーションは少ないです。

それはパタゴニアもそれ以外も同じです。

以前使ってたモンベルの化繊防寒パンツ

「防寒パンツ、とっても便利で重要なのに、どうして?」

と私は疑問です。

みんな上半身ばかり重要視して、下半身は大丈夫なの?

寒がりな私は、今までいくつか化繊防寒パンツを試してきました。

ダウンパンツは良かったのですが、縦走時にどんどん湿ってくるのが気に入らず。

そうして出会ったのが、パタゴニアのナノパフパンツだったのです。

ウェアはナノパフ、マイクロパフと使っているのですが、まさかパンツがあるとは最初思っていませんでした。

ナノパフパンツの特徴

それでは、ナノパフパンツの特徴を紹介していきます。

ご存知ナノパフブロック

化繊を閉じ込めるためのブロックパターンは、ナノパフのレンガ状パターンです。

表面生地はナノパフと言う名前通り、かなり頑丈さを感じます。

マイクロパフのヤワな感じではないですよ。

右後ろにファスナー付きポケット

右のお尻に、ファスナー付きのポケットがあります。

前側にもポケット

前側には、両側にハンドウォーマーポケットが付けられています。

個人的に、ハンドウォーマーポケットにファスナーが付いているタイプは、寒い時に手首が冷たいので、好きではありません。

手を突っ込む前側はファスナーなし、後ろ側はファスナー付きという組み合わせは、私は防寒着では重要視しています。

ベルト周りはゴムの伸縮式

腰回りのサイズ調整はなく、ゴムによる伸縮式です。

まったく合わないサイズだと困りますが、合うものを選びさえすれば、脱ぎ履きがラクなのでいいですよ。

余計な操作なし。

パタゴニアお得意のオポセット(ヒモを引っ張ってサイズ調整する)はありませんので、ご注意と。

ナノパフパンツの特徴はこのお尻パット

ナノパフパンツは、お尻部分に広く当て布が付いています。

一見するとお猿のケツみたいで格好悪いですが、これは、

さすがのナノパフでもお尻と岩で擦るとダメになるのが早いよね

ということでしょう。

はっきり言って、格好は悪いと思います。

でも愛用して思うのは、

「これがあるから買うか迷ったけど、今となってはこれがなかったら買わないだろうな」

と思います。

この当て布は、格好より機能性を重視する人には最高なはずです。

気になるレビューの欠点「毛玉」

毛玉ねえ

公式サイトなどのレビューを見ると、実は「お尻の当て布に毛玉が発生する」とマイナス採点されています。

実際のところ、たしかに出来ます。

出来るんですが・・・

「だからどうした?」

と私は言いたいかな。

パタゴニアをオシャレ目的で使う人にはダメでしょう。

でも、本来のアウトドア目的ならば、毛玉が気になる部分じゃないはずなんだよなあ。

ご自分の利用目的で判断する必要があるでしょう。

ナノパフパンツ・私の用途

残雪期のテント泊は寒いので大助かり

濡れに強い・コンパクト・暖かい

ナノパフパンツは、ダウンパンツと違って濡れに強いです。

ダウンが湿ると、暖かくなくなるのが困るところですが、ナノパフは化繊なので安定して保温性を発揮してくれます。

ザックの中に適当にラフに押し込めると、他の荷物の重みで適度に縮まり、コンパクトになります。

(ナノパフに限らず)袋などに入れないで入れるのがコツ。

ザックのスキマを自然に埋めてくれるんです。

縦走の防寒ズボンでお気に入り

縦走登山では、雨で濡れるのは防ぐことは出来ても、湿り気はなかなか防げません。

夜を重ねるたびに、寝袋やウェアが湿って冷たくなっていく経験は、きっとあるでしょう。

私はそれがいやで、ウェアもパンツも防寒着は化繊にしています。

寝袋はダウンを使っていますので、縦走中にどんどん差が出てくるのがわかります。

縦走中、とくに残雪期などの寒い時期は、化繊ズボン「ナノパフパンツ」が手放せません。

もちろんウェアもですが、ちなみにそちらは最近はマイクロパフ愛用中です。

廃盤?気になる代替品

ずっと変わらない形で毎年販売されてきました。

現在(2021年夏)、ラインナップからは消えて、アウトレットになっています。

これまでアウトレットになることはなかったのに!

時期的なもの?

もしかすると、冬にリニューアルか廃盤になるのかもしれません。

新製品にも期待ですが、私としてはアウトレットで買えるのはうらやましいかも(笑)

もしかすると、並行して販売されていたナノエアパンツだけになってしまうのかもしれませんね。

ナノエア系もいいものですが、特徴が違うと思うので、できれば並行してラインナップしてほしいな、パタゴニアさん。

いずれにしろ・・・

パタゴニアの定評ある化繊インサレーション、ナノパフ。

そのパンツ版、ナノパフパンツ。

頑丈で安定した保温性を発揮してくれる防寒パンツは、縦走登山ではとっても便利です。

ウェアとセットでザックに突っ込んでおくと、山の上のさむ~い夜で震えなくなります。icon

ナノパフパンツ

⬇写真をクリックすると、公式サイトで詳しい他の人のレビューが見れますよ。

icon

icon通気性を備えコンパクトに収納でき、寒冷なコンディションでレインパンツやビブの下にレイヤリングしやすいインサレーション入りパンツ。濡れても保温性を維持し、水から出たあともはいていたいほどの快適さを提供。

スポンサーリンク






一歩前へ踏み出したい登山者には『パタゴニア』がおすすめ



パタゴニア

patagoniaの通販がオススメな理由!

①製品永久修理保証

②サイズ交換・返品が親切

③絶対に使うべき定番製品が超優秀(キャプリーン、R1、ナノパフ、フーディニ)

④アウトレットで安く買える

⑤新しいアウトドアウェアはパタゴニアから生まれる

くわしくはこちらをどうぞ。