【通販やスーパーで買える】山で便利なおすすめ非常食5つ




こんにちは、寝袋!です。

みなさん、山登りへ行く時に非常食は持ってますか?

お弁当でも行動食でもなく、非常食。

私はというと、毎回は持っていきませんが、縦走登山やマイナーな山へ行くときには持っていきます。

幸いにも今まで、非常食としての出番はありません。

行動食として食べたり、賞味期限が来て食べちゃったりしたものがほとんどです。

今回は、私がこれまで食べた非常食のなかで、

「これは便利!手に入りやすい!安い!」

と感じたものを5つオススメしたいと思います。

特徴やおすすめの理由もお伝えします。

かなりマイナーなものも混ざってます。

全部知ってたらすごい。非常食マニアというレベルかも。

(活躍する場面がないことを祈りますが・・・)知らないのあったら試してみてください。

非常食とは?

これは一般的なバー系

非常食の役割

近年は災害時の備えとしても注意喚起されていますので、非常食というものに対する知識は、みなさんお持ちだと思います。

山登りでも、万が一遭難したり下山が遅れてビバークしたときに、ザックから取り出して食べ、当面のエネルギーを確保するために準備するように言われます。

みなさん非常食と聞いて、どんなものを思い浮かべますか?

思い浮かんだものが、次の条件に合っているか考えてみてください。

山登りにおける非常食に必要な条件は・・・

非常食の条件

災害時の非常食と、山登りでの非常食は多少条件が違うので、注意してください。

  • カロリーが高いこと
  • 軽いこと
  • 火を使わずに食べられること
  • 食べやすいこと(喉を通りやすいもの)
  • 消費期限が長いもの

行動食との違い

条件を見ると、行動食に近いものがありますよね。

実際、非常食と行動食は結構似通ったものになるかもしれませんが、

食べずに帰ってきても、また次の登山へ持っていける

ことが非常食ならではの条件と言えるでしょう。

ここに挙げた非常食は

スポーツようかん

これから挙げる5つの非常食は、上で書いた条件を満たしているのは当然ですが、

「これは知らない人も多いかも? 知ってたら便利なのに」

と個人的に思うものです。

好き嫌いもあるので申し訳ないのですが、きっと役立つと思いますよ。

スポーツようかん

トレイルランニング、マラソン、ウルトラマラソン、自転車など、いろいろな持久系のスポーツの人に支持されている人気アイテム。

もともと「ようかん」は食べやすくエネルギーがあることで有名ですが、よりスポーツ向けに成分をプラスして、携帯しやすく、しかも食べやすくしたアイデア商品です。

私は行動食として毎回使っていますが、保存が効くので非常食としても優秀ですよ。

⬇こちらで詳しく書いてますので、気になる方はどうぞ。

【おすすめ】井村屋スポーツようかんは登山に最適な栄養補給

きなこ草餅

これは越後製菓が出しているお菓子(米菓・おかき)です。

フワッフワのおかきに、きなこがまぶしてあります。

口の中に入れると、シュワッと溶けていくような感じ。

私は最初お菓子として家で食べて、あまりの美味しさにマイブームになったのですが、じつはこれ、保存食としても便利です。

米菓なのでカロリーがありますし、きなこが消化促進の働きをするので、疲れていても食べられます。

これの欠点は、美味しすぎて家で食べてしまうこと(笑)

お菓子として食べたことのない人は、ぜひスーパーなどで1つ買って食べてみて!

アマゾンの圧倒的レビューを読めば、これがただもののお菓子ではないことがおわかりいただけるかと。

enemoti(くるみ餅)

ようかんも同じですが、日本古来の食べ物に少し手を加えると、現代的なサプリメントに負けないような、効率的な栄養補給食になるのかもしれません。

これも本来のくるみ餅の長所に、成分を加えたり包装を工夫したりしたものです。

オブラートに包まれていて、手が汚れませんし、ベタベタしない食べ心地です。

くるみの実の食感とかが好きな人には、特にオススメしたいですね。

美味しいですよ。

これも行動食としてももちろん使えますね。

トレイルバター

これは海外からやってきたもので、ナッツやはちみつや塩など、高カロリーなものをバターで閉じ込めたようなものです。

たった32gで190カロリーという効率で、薄くて平面的な梱包スタイルなので、常時ザックのポケットなどに入れておくのにいいですよ。

これも行動食として便利・・・と言いたいところですが、どんどん消費するにはちょっと高い(400円以上)ので、あくまでも非常食で。

くろがね堅パン

「かむ時にはご注意ください」

これは、知ってる人は少ないと思います。

北九州の人には有名ですね。

「かんぱん」じゃないですよ。「堅パン」です。

まあ、かんぱんを数倍固くしたようなもので、油断すると歯が折れます

本来保存食として作られていますので、カロリー効率は問題ないです。

でも、他のものが素早く栄養補給できるのに比べて、これは正反対。

ひと噛みひと噛み、慎重に噛まないといけません。

どうしてこんな食べにくいものを非常食としてオススメするかと言いますと、

「1枚食べるのに何分もかかるので、遭難したときに気が紛れるのでは?」

と思っているからです。

ビバークするときって、時間を早く経過させることって、かなり重要なんですよ。

そういう意味で、これはかなり優秀です。

こんな堅いもの他に知りません(笑)

非常食まとめ

朝を待つ長さ

上には挙げませんでしたが、昔ながらの非常食として、練乳や蜂蜜も便利です。

例えば蜂蜜は、ずっとザックの中に放り込んでおいても腐りません。

練乳は、とくに冬山でも凍らないので使い勝手がいいです。

そして、どちらも直接なめてもいいですし、お湯に溶かしても美味しいものです。

味が想像できるものは別ですが、上に挙げたような変わり種を使う場合は、一度家で試してみてからのほうがいいですよ。

「まずくて食べられない」

とかでは困りますから。

非常食にこだわって工夫するというのは本末転倒?ですが、非常時のことだからこそ、事前に準備して備えるべきですよね。

 

スポンサーリンク






一歩前へ踏み出したい登山者には『パタゴニア』がおすすめ



パタゴニア

patagoniaの通販がオススメな理由!

①製品永久修理保証

②サイズ交換・返品が親切

③絶対に使うべき定番製品が超優秀(キャプリーン、R1、ナノパフ、フーディニ)

④アウトレットで安く買える

⑤新しいアウトドアウェアはパタゴニアから生まれる

くわしくはこちらをどうぞ。