【修理してみた】ゴアテックスのレインウェアに穴!【リペアシート】




こんにちは、寝袋!です。

以前、ゴアテックスのレインウェアに、穴を開けてしまいました。

藪こぎのときに、木の枝に引っ掛けたのか、刺さったのかしたのだと思います。

心当たりはたくさんあって、いつ、どこでやってしまったか、わかりません。

「高価なゴアテックスのウェアなのに、小さな穴が開いただけで買い替えたくない」

「かんたんに修理できるなら、補修して使いたい」

そう考えた私は、ゴアテックス用のリペアシートを見つけました。

使うのはハサミとアイロンだけ!

あなたの穴が開いたレインウェア、まだ使えます!

ゴアテックスリペアシート

ゴアテックスの修理専用のリペアシートが販売されています。


表生地用のリペアシートもあります。


ゴアテックス生地の修理

まず、レインウェアの生地を説明しますと、表側は強度のあるナイロン素材で出来ています。

そして、その裏地に、ゴアテックスが一体化しているのです。

つまり、防風、防水性能を担うゴアテックス生地を修理するのは「裏側から」ということになります。

レインウェアを裏返して、穴の開いているところを探します。

その穴より大きめに「パーマネントリペアシート」をハサミで切ります。

丸型に切るか、四角くても角は丸めるのがコツです。

カドがあると、そこから剥がれやすくなりますからね。

あとは、日本手拭いなどの当て布をして、アイロンで温めます。

「160℃で約20秒」

と説明書に書いてありますが、私はもう少し長めにやってみました。

あとは、冷めるのを待って、ちゃんと貼り付いているか確認します。

まだまだ何回も使えそう

表生地の修理

「表生地は縫ってください」

と書いてありますが、私はナイロン用補修シートを買って、好きな形に切り抜いて貼り付けました。

うまく縫い付ける自信がなかったですし、生地が平面にならないような気がしたからです。

自分が好きな形に切り抜けば、アクセントにもなって愛着わくのでオススメです。

ゴアテックスの穴、修理完了!

ゴアテックスのレインウェアに開いた穴、これで修理完了です。

あらためて必要なものは、

  • ゴアテックスの補修用シート
  • 表生地の補修用シート

です。

必要な道具は、ハサミとアイロンだけです。

誰でも簡単にできますし、補修した効果は抜群です。

他の場所を補修することはあっても、補修した場所に不具合は何年もありません。

あなたのレインウェア、まだまだ使えますよ!

モンベルの補修用部品

私の補修キット

モンベルは、細かい部品の補修用部品を数多く販売してくれていて、助かります。

海外メーカーだと、どこか一つ壊れただけで、補修用の交換部品が手に入らず、とても苦労するときもありますからね。

山道具に限らずですが、自分の手で修理を繰り返した道具は、とても愛着がわきます。

多少古くなっても、機能が劣っても、手放せなくなります。

そういう物と一緒に山を歩くことは、楽しみが増えると思っています。

最後に最近のレインウェアについて一言

話はそれますが、最近のレインウェアについて、一言書かせてください。

最近のレインウェアは、軽量化のために、強度を下げ過ぎだと思います。

「薄くても強度のある生地を使っている」とメーカーは広告しますが、

薄いものは、しょせん薄い

という弱さがあると感じます。

摩擦に強くても、突き刺しには弱いと思うんだけど・・・。

レインウェアで定評あるモンベルですが、ストームクルーザーやレインダンサーぐらいで最低限です。

さらに軽量化したトレントフライヤーなどは、ウルトラライトを指向する経験者向けの仕様となっています。

初心者が、

「お値段高いから、軽いから、良いものに違いない」

と勘違いして買ってしまったら、危ないなと思っています。

スポンサーリンク






一歩前へ踏み出したい登山者には『パタゴニア』がおすすめ



パタゴニア

patagoniaの通販がオススメな理由!

①製品永久修理保証

②サイズ交換・返品が親切

③絶対に使うべき定番製品が超優秀(キャプリーン、R1、ナノパフ、フーディニ)

④アウトレットで安く買える

⑤新しいアウトドアウェアはパタゴニアから生まれる

くわしくはこちらをどうぞ。