【日本百名山in北海道】後方羊蹄山の登り方ガイド【全ルート解説】




こんにちは、寝袋!です。

今回は、北海道にある日本百名山の一つ、後方羊蹄山の登り方について解説していきます。

後方羊蹄山とは

wikiより
羊蹄山(ようていざん)は、北海道後志地方南部(胆振国北西部)にある、標高1,898mの成層火山である。後方羊蹄山(しりべしやま)として、日本百名山に選定されている。

「羊蹄に登らぬバカと、2度登るバカ」

などと北海道の登山愛好家に言われるのですが、意味がよくわかりません。

何度も何度も登る価値がある、素晴らしい山だと思います。

北海道の山にしては珍しく、有人の避難小屋があり、1泊してご来光を見る人も少なくありません。

周囲の山地と隔たりがあるためか、後方羊蹄山にはヒグマがいないというのが定説です。

後方羊蹄山の登山コース

真狩コース

1番メジャーで登られているコースになります。

登山口には真狩温泉という人気の温泉がありますし、駐車場なども整っているためです。

比羅夫(倶知安)コース

こちらも人気です。

後方羊蹄山は、どこから登っても単調な登りが続くのですが、このコースはお花がとても楽しめるので飽きません。

京極コース

ややコースも荒れていて、不人気です。

登ってすぐに山頂があるので、

「お鉢めぐりをする動機がない」

からかもしれません。

喜茂別コース

上に同じ。

コース比較

登り 下り 標高差 特徴
真狩コース 4時間30分 3時間30分 1,488m もっともメジャー
比羅夫コース 4時間30分 3時間30分 1,548m お花畑を楽しむ
京極コース 4時間30分 3時間 1,478m 山頂近い
喜茂別コース 4時間30分 3時間 1,538m 山頂近い

どのコースを登っても、登山自体の難易度は変わりません。

温泉、野営場、駐車場などの施設が整っている、真狩コースが一番人気です。

比羅夫コースは、お花畑が1番楽しめるコースです。

百名山を目指す人にとっては、上記2つのコースがいいと思います。

後方羊蹄山共通の注意点

独立峰のため、上部では猛烈な風に見舞われる場合があります。

私もお鉢に出た途端、体ごと吹っ飛んだ経験があります。

すぐに引き返しました。

悪天時のお鉢めぐりはリスクがあります。注意してください。

真狩コースの登り方

登山口情報

真狩キャンプ場
標高:362m

駐車場:多数

トイレ:あり

水道:あり

携帯電話:全社OK

登山情報

登山口

気持ちの良い真狩キャンプ場の奥に、登山口があります。

後方羊蹄山は、ただただ単調に高度を稼いでいく登り方です。

お鉢に出るまでは、ルートも間違えようがないです。

合目看板

まめに◯合目看板があって、嬉しいやら嬉しくないやら。

1合目ずつ、じっと我慢して登っていきます。

どんどん展望が

少しずつ展望が開けてきて、避難小屋も見えます。

富士山型の独立峰らしく、麓の平地が高度感を際立たてます。

高度感がいい!(写真は旧避難小屋です)

終始緑に包まれて歩くので、気持ちよく歩けるでしょう。

お鉢

残雪期は底に水が溜まってます

岩場もあります

真狩コースから山頂までは、ゴツゴツの岩場です。

風の強い日は気をつけましょう。

真狩温泉

下山後は真狩温泉がすぐ近くです。

露天風呂から後方羊蹄山を観れますよ。

付近の宿泊施設

真狩登山口周辺は、宿泊施設が少ないのがやや不便です。

 

真狩ユースホステル  http://makkari.html.xdomain.jp/

比羅夫コースの登り方

登山口情報

半月湖野営場
標高:349m

駐車場:あり

トイレ:あり

携帯電話:全社OK(ソフトバンク弱し)

水道:あり

登山情報

半月湖野営場から登山開始です。

登山口

こちらのコースも単調に高度を稼いでいきます。

合目ごとの休憩所

ところどころに休憩所があります。

真狩コースとは多少雰囲気が違います。

高度が上がる

ニセコ周辺はジャガイモなどの大穀倉地帯ですので、畑がきれいです。

緑に包まれて

このコース、高度が低いうちは蚊が多くて困るのですが、3合目を過ぎるといなくなります。

お花を観ながら気持ちのいい道です

群生地

この比羅夫コースは、お花畑の見事さは4つのコース随一でしょう。

咲き乱れ

小さなお釜もあります

この比羅夫コースだけが、外輪山に出た時に目にするのは父釜(最大)ではないのです。

下から見ていてはわからない、なかなか複雑な地形になっています。

山頂までの外輪山

外輪山に出れば、もう山頂までは近いです。

付近の宿泊施設

ニセコ周辺は近年の外国人ブームで、あきらかに外国人観光客向けの宿泊施設が増えています。

後方羊蹄山に行きたいとの旨を伝えて、相談したほうがいいかもしれません。

「駅の宿ひらふ」は、登山者も多く訪れる宿です。

登山口までの送迎もやっているので便利です。

ちなみに、先代のオーナーさんは、後方羊蹄山の小屋の管理人だったそうですよ。

登山のために北海道へ飛行機で来る注意点

飛行機を使って登山する場合、いくつか注意点があります。

登山道具の機内持ち込みや、よくある忘れ物などです。

トラブルを避けるためにも、一度読んでいただけると参考になるかと思います。

【北海道登山】飛行機に乗せられない登山道具・注意点・ノウハウ

2019年3月1日

北海道登山での格安レンタカーの探し方

北海道は、レンタカーの激戦区です。

たくさんのレンタカー会社がひしめきあい、季節によって価格の変動も大きいのです。

大手レンタカー会社から、小規模格安レンタカー会社まで、比較して選べばいいのですが、それはなかなか面倒です。

そういうとき、スカイチケットレンタカーなどの、レンタカー比較サイトなどが便利です。

借りる期間と場所を選んで、一気に比較検討できますよ。

レンタカーについて詳しく書いてます
あわせて読んでください。

北海道登山は車が便利「安くレンタカーを借りる方法と注意点」

2019年3月1日

【日本百名山in北海道】全9座登山コース解説&登り方まとめ

2019年1月16日

スポンサーリンク






一歩前へ踏み出したい登山者には『パタゴニア』がおすすめ



パタゴニア

patagoniaの通販がオススメな理由!

①製品永久修理保証

②サイズ交換・返品が親切

③絶対に使うべき定番製品が超優秀(キャプリーン、R1、ナノパフ、フーディニ)

④アウトレットで安く買える

⑤新しいアウトドアウェアはパタゴニアから生まれる

くわしくはこちらをどうぞ。