【登山中に膝痛】D&Mスピードラップ「下山するためのサポーター」




こんにちは、寝袋!です。

登山中に膝が痛くなったことありますか?

私はあります。

「右の膝が激痛に襲われ、歩くのが辛い」

登りはまだ行けるけど、下りの痛さったらもう・・・。

コースタイムより大幅に遅れて、なんとか下山しました。

その時、知り合った山岳ガイドから貸してもらったサポーターが、とても役立ちました。

「もしあの時サポーターがなかったら・・・」

と、考えただけで恐ろしくなります。

それが、D&M「スピードラップ」です。

膝痛を予防するためのサポーターでもありますが、これのオススメなところは、

「膝が痛くなってから使える」

ところなのです。

膝が痛くなっても、そのままなんとか下山することが出来ます。

自分も仲間も安心の最後の砦がこのサポーターです。

通常の膝サポーター

膝サポーターというと、多くの人は下の写真のようなものを思い浮かべると思います。

同じ膝でも痛くなる箇所によって作りが違いますし、サポート力の強弱も違います。

「膝痛を予防するため」

に、各メーカー工夫をしているのです。

よいところ

「膝痛の症状を発生させない」あるいは「発生を遅らせる」ために、威力を発揮します。

例えば膝だけをみても、

  • 膝全体
  • 膝の皿の下
  • 膝の内側
  • 膝の外側

どこが痛くなるかによって専用のものが準備されています。

その人の痛みの原因や箇所がはっきりしている場合、効果は絶大です。


私がマイナスだと考えるところ

  • 選ぶのが難しい

「あなたはどういう原因で、膝のどこが痛くなるの?」

もし私が聞かれたら、答えられません。

「え? いや、とにかく膝」

「たくさん歩いた時」

と答えるのが関の山でしょうか。

でも、ほとんどの人がそうじゃないですか?

その時によって、痛む場所も違うような気もしますし・・・。

そういう人の場合、こういう専門的なサポーターは使いにくいのです。

たとえば腸脛靭帯炎を起こす人が、膝下用のサポーターを付けても、

「このサポーター全然効かないねえ」

となるわけです。

私もいろいろ使ってはみた

  • 自分が成長しない

膝痛予防のために常時サポーターを付けていると、自分が成長しません。

関節周りの筋肉も衰えていきますし、正しい歩き方も身につかないのです。

手放せなくなります。

サポーターありきの登山者になってしまうのです。

そしていずれは、さらに強いサポートが必要になるでしょう。

普段ストックを使う人が、ストックなしでは歩きにくくなるのと同じなのです。

D&Mスピードラップ

そこで、私がオススメしたいのは、バンド式のサポーターです。

特徴

メッシュで通気性もよい

適度な伸縮性を持った、長いバンド型サポーターです。

メーカーHPより

47g コンパクト

軽量コンパクトで、私は常に応急手当てセットの中に忍ばせています。

使い方

一応メーカーの説明によると、テーピングの代わりに使用することになっています。

「何度でも使えるテーピング」

というわけですね。

私はテーピング技術は専門ではないですし、これで効果を発揮するかはわかりません。

メーカーHPより

腿などが肉離れした際に、応急手当としても利用できるらしいです。

メーカーHPより

私の使い方(前述のガイドさんの受け売りですが)は、こうです。

とにかく巻け! 話はそれからだ

グラグラして痛い膝を、全体的にガッチリ固定してしまうのです。

膝のどこが痛いかなんて気にしないで、とにかく固定してしまうのです。

驚くほど痛みが和らぎます。

しかも、伸縮性があるので、膝が曲がらないわけではなく、ちょうどよい固定感です。

あとは、歯を食いしばって、下山しましょう。

あ、間違ってもそれから上へ向かって登らないように。

ミニマジックテープ

最初の一巻きぐらいのところに、小さなマジックテープが付いています。

そこで一度固定して、その後でキツく巻いていきます。

不器用な人でも、とても使いやすいでしょう。

緊急対応

「お客さんが膝を痛めて、下山できないじゃ済まないんですよ」

「膝のどこが痛くなるかもわからないでしょ?」

そのガイドさんは言っていました。

たしかに自分のことでもわからないのに、他人となるとたいへんです。

「結局、これが1番だった」

なんだかわかるような気がしました。

膝だけじゃない

それにこのサポーター、いろいろなことに応用できることに気付きます。

  • 骨折の時、当て木して巻く
  • ハンカチ当てて巻いて包帯代わり
  • 足首の固定

他にもいろいろありそうですね。

まとめ

登山者を悩ませる膝痛。

みなさんなんとか膝痛にならないように、良いサポーターを探します。

ところが、自分にピッタリで、効果抜群なサポーターを探すことはとても難しいのです。

レビューサイトを見ても、「効果最高!」という人と「全然効かない」という人に、大きく別れているのがわかるでしょう。

「同じものなのに、どうして?」

身近でありながら、かなり専門的知識が必要なもの、それがサポーターです。

それならば、いっそ、

とりあえず下山するまで歩けるようにすればいい

という考えでオススメしたいのが、

D&Mスピードラップ(バンド式サポーター)

なのです。

自分自身、そして同行者が、膝痛に見舞われた時に無事に下山することができるよう、ザックの中に常備しておくといいですよ。

「どんな原因でも・誰にでも・幅広く対応出来る」きっと役に立つ時が来ます。


私が実際に使っているオススメ登山道具レビューのまとめ

2018年12月18日

スポンサーリンク






一歩前へ踏み出したい登山者には『パタゴニア』がおすすめ



パタゴニア

patagoniaの通販がオススメな理由!

①製品永久修理保証

②サイズ交換・返品が親切

③絶対に使うべき定番製品が超優秀(キャプリーン、R1、ナノパフ、フーディニ)

④アウトレットで安く買える

⑤新しいアウトドアウェアはパタゴニアから生まれる

くわしくはこちらをどうぞ。