登山でよく聞く「右岸と左岸」ってどっちですか?




こんにちは、寝袋!です。

今回は、右岸(うがん)と左岸(さがん)について説明します。

登山用語ではないのですが、山を登っている時によく聞く言葉です。

「まだ聞いたことない」

「聞いたことあるけど、どっちが右が左かなんてわからない」

という人向けに、お答えします。

簡単ですから、右岸マスター、左岸マスターになってください。

登山でよく使う「右岸」と「左岸」

右岸と左岸というからには、右側の岸と左側の岸というのはおわかりでしょう。

そして、海ではないな?とも想像が付きますよね。

では、登山ではどういう使い方をされるかというと、

「今回の山は、あの沢の右岸をずっと登っていくんだけど・・・」

「あそこの左岸から、斜面に登山道が続いてるはずだよ」

と、こんな感じでしょうか。

右岸と左岸とはこういうことです

右岸左岸とは、川(沢)のどっち側かってこと

ずばり言うと、

右岸左岸とは、川(沢)のどっち側なのか

ということです。

でも、東西南北ではなくて、左右なんですよね。

東岸とか南岸とかだったらわかるんですが・・・(いやむしろわからないか)

「どっちから見て左右なの?」

「見る人によって違うと困るよね?」

知らない人は迷ってしまいますし、知らないと正解確率は50%です。

頑張って作ってみたけどわかりますか?

正解は、

「上流から下流を見て、川の右か左か」

です。

上の写真を見て下さい。

頭に3本毛が生えているのではなく、あなたは「川」です。

忘れそうな人、間違えそうな人は、自分が川になって進んでいると考えましょう。

  1. 自分が川になって進んでいるなら
  2. 進行方向右手は右岸
  3. 進行方向左手は左岸

ということです。

おわかりでしょうか?

右岸と左岸の写真

いくつか、右岸と左岸の例を写真でみてみましょう。

登山は登るので反対に見えることが多い

写真を見ていただければわかりますが、登山のときって川の流れと反対に登っていきますよね。

だから、右岸と左岸は、あなたの右左と逆になることが多いです。

私、自分の写真の中から、沢を上から撮っている写真を探しましたが、ほとんどありませんでした。

あなたが登っていても、下っていても、右岸は右岸、左岸は左岸です。

私の言う右岸は、あなたにとっても右岸です。

もう大丈夫ですね。

黒部渓谷下ノ廊下は左岸を歩く

黒部渓谷下ノ廊下

黒部渓谷の下ノ廊下(しものろうか)は、人気のトレッキングコースです。

下ノ廊下はずっと左岸です

下ノ廊下は、黒部川のずっと左岸を歩くということになりますね。

水平歩道

下ノ廊下に続いて、水平歩道もずっと左岸です。

右岸と左岸まとめ

右岸と左岸、おわかりいただけたでしょうか?

間違って使うと恥ずかしいので、しっかりと使えるようにしてくださいね。

あと、これはアドバイスですが、自分が沢のどちらを歩いているのか、尾根のどちらを歩いているのか、意識しながら歩くことは大切です。

いざ方向感覚を失いそうになったとき、とんでもない方向へ迷って行きにくくなりますよ。

コラボ小説にも「右岸と左岸」

本題とは関係ありませんが、以前、2人の作家さんが、コラボレーションで小説を書かれました。

その名がまさに、「右岸」と「左岸」。

私は読んでいませんが、こういう小説の仕組みもあるんですね。

他の質問についてはこちらをどうぞ

他にも、よくされる質問はたくさんあります。

こちらのまとめ記事で、探してみて下さい。

初心者以外でも、きっと知らないことあります。

初心者からの質問に答えるよ!全質問まとめページ

2019年11月18日

スポンサーリンク






一歩前へ踏み出したい登山者には『パタゴニア』がおすすめ



パタゴニア

patagoniaの通販がオススメな理由!

①製品永久修理保証

②サイズ交換・返品が親切

③絶対に使うべき定番製品が超優秀(キャプリーン、R1、ナノパフ、フーディニ)

④アウトレットで安く買える

⑤新しいアウトドアウェアはパタゴニアから生まれる

くわしくはこちらをどうぞ。