【大雪高原温泉】紅葉と登山と沼巡り・・・そして日帰り温泉




こんにちは、寝袋!です。

あなたは大雪高原温泉はご存知ですか?

日本有数の紅葉の名所として、大雪山系の登山口として、そして1年の1/3だけ入れる温泉として、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

私はおもに登山で利用していますが、ここのすごいところは、

どの目的で行っても「超」のつく魅力的なところ

です。

国道からの林道アプローチもよく、さまざまな目的でここに集まる人たち。

大雪高原温泉の魅力、行き方などをお伝えします。

大雪高原温泉の3つの「顔」

紅葉の沼

大雪高原温泉には、大きく3つの顔があります。

大雪山系の登山口として

大雪山系緑岳への登山口として、そして季節限定の三笠新道(6月下旬だけ開放される)への登山口が大雪高原温泉です。

緑岳からは白雲岳方面、銀泉台方面へと縦走路が伸びています。

三笠新道は高根ヶ原(たかねがはら)へと直接登ることができる登山道で、季節限定の楽しみです。

沼巡り・紅葉の名所として

大雪高原周辺には沼が点在していて、見事な紅葉と沼の作り出す絶景は、紅葉の名所として有名です。

沼の周辺を散策することは、それほど時間も体力も必要ないので、手軽に絶景を観ることができるのは魅力ですね。

静かな温泉として

泥がボコボコ

林道の終点にひっそりと建つ温泉一軒宿ですので、静かな環境でゆっくりと過ごしたい人にも人気です。

周りは森と山と沼に囲まれていますから、

「ただ温泉に入り、泊まりに行く」

というファンも多いです。

大雪高原温泉へのアプローチ

大雪高原山荘へは、国道273号線(層雲峡から南下、ぬかびら温泉から北上)途中に、林道への分岐点があります。

層雲峡方面より分岐点を

大きな看板がありますので、見落とすことはないでしょう。

林道への入り口です

ここからフラットなダートを約10km(40分ほど)走ります。

固くて走りやすい林道で、ふつうの乗用車でも余裕です。

林道中、大きな分岐は1つだけ

林道途中で大きな分岐点は1つだけです。

ここを右折します。

ちなみに正面は、沼の原へ登るクチャンベツ登山口ですが、ゲートは閉じています。(鍵は開いています)

案内標識がありますので、間違わないようにしましょう。

林道の終点が大きくひらけていて、そこが終点、大雪高原温泉です。

大雪高原温泉の施設案内

大雪高原温泉案内図

  • 日帰り温泉&宿泊(後述します)
  • トイレあり
  • 自販機あり(やや高い)
  • 森林パトロール高原事務所(登山届・登山靴洗い場あり)
  • 高原温泉鳥獣保護管理棟(沼巡りコース案内)
  • 駐車場あり(とても広い)
最寄りのコンビニ
最寄りのコンビニは、層雲峡温泉街のセブンイレブンとセイコーマートです。

食べ物などの買い出しは忘れないようにしましょう。

トイレについて

大雪高原温泉のトイレは、利用開始が遅れる場合があります。その場合、林道入口から国道273号を北へ約4kmのところ、大雪プラザ273という施設のトイレを利用しましょう。

大雪高原温泉から歩くコース

大雪高原温泉から歩くコースは3つあります。

緑岳

緑岳へ登る登山道です。

お花畑を抜けていきますので、高山植物が楽しめます。

山頂直下ではナキウサギにも出会うこともあります。

三笠新道

残雪期のうち6月下旬だけ開放される登山道です。

急な雪渓を登ることが必要ですが、高根ヶ原に直接登ることができます。

ヒグマの多い場所で、事前にレクチャーを受けてから出発するのがルールです。

下りに使うことはまれで、三笠新道から登って緑岳などから下山する周回コースが人気です。

沼めぐり

山へは登らず、周辺のいくつかの沼をめぐってハイキングできます。

ヒグマの出没状況を毎朝チェックしていて、多い時は通行できません。

紅葉の時期は、それはそれは見事です。

注意
ヒグマの出没が非常に多い地域のため、レクチャーを受けることが必須です。

毎朝7時が最初のレクチャーですので、それ以前にスタートすることはできません。

日帰り入浴&宿泊「大雪高原山荘」

大雪高原山荘

山や沼巡りを楽しんだ後は、日帰り温泉施設「大雪高原山荘」があります。

また、こちらは「1年に123日」という季節限定の温泉宿でもありまして、登山の前泊や紅葉狩りにオススメです。

料理、温泉、設備など、山荘の詳細はこちらでどうぞ。

ここへ来て、この温泉に入らずに帰るのは「ハッキリ言って」もったいない!

大雪高原温泉まとめ

大雪高原温泉は、

  • 山奥にありながらアプローチがよい
  • 登山・沼巡り・紅葉など楽しみ方が多い
  • 日帰り温泉・宿泊施設があって便利
  • レンジャーさんなどが常駐していてコース案内・整備も充実

していて、

「足りないものがあまりない」

というすばらしい拠点です。

私は大好きで、ついつい訪れたり、登山口に選んだりしてしまいます。

登山の人も、紅葉目当ての人も、ぜひ訪れてみて下さい。

気にいると思いますよ~。

【北海道登山】地元民が行う実際のヒグマ対策(熊鈴、熊撃退スプレー)

 

スポンサーリンク






一歩前へ踏み出したい登山者には『パタゴニア』がおすすめ



パタゴニア

patagoniaの通販がオススメな理由!

①製品永久修理保証

②サイズ交換・返品が親切

③絶対に使うべき定番製品が超優秀(キャプリーン、R1、ナノパフ、フーディニ)

④アウトレットで安く買える

⑤新しいアウトドアウェアはパタゴニアから生まれる

くわしくはこちらをどうぞ。