トレッキンググローブの必要性を語る【素手・軍手じゃダメ?】




こんにちは、寝袋!です。

「登山のときって、手袋いるのかな?」

「軍手じゃダメなの?」

という人に、登山で使う手袋=トレッキンググローブについて、その特徴や種類を説明します。

登山にグローブはいるのか、いらないのか?

逆説的ですが、グローブの必要性は、グローブ無しで登山したときに初めてわかります。

「ああ、持っててよかった」

そう思える時が間違いなく来ます。

私が使っている一例

トレッキンググローブの目的

トレッキンググローブには、どんな役割があるのでしょうか?

手の保護

山を歩くと、木の枝や草を掴んだり、思わず地面に手をついたりします。

そういう何気ない時に、案外手を傷つけたり、スパッと切ったりしてしまいます。

手袋があるとないとでは、手の保護という意味で大きく違います。

手袋がなかったらどうなっていたことか・・・

鎖やロープをしっかり掴む

鎖やロープをグッとつかむ時、下手な手袋を着けるよりは、素手のほうがつかみやすいです。

ですが、ちゃんとしたトレッキンググローブは、鎖などの金属をつかむときでも、素手よりグリップします。

とくに、雨で濡れた鎖などは、素手では滑りやすいです。

手を冷えから守る

夏山でも、風や雨に当たると、指先からどんどん冷えてしまいます。

トレッキンググローブには、防風性のものや防水性のものがありますので、手の冷えを防ぐことが出来ます。

軍手じゃだめですか?

野外で使う手袋として、真っ先に思い浮かべるのが、軍手です。

軍手は安いので、使い捨て感覚で使うことが出来るので便利です。

私も低山では軍手を愛用しています。

穴が開きやすい

注意するべきは、軍手は鎖などをつかむのにはグリップしないということです。

スルスルと滑ります。

上の写真のような、ゴムの滑り止め付きの軍手ならば、けっこう使えます。

ただ、軍手は使い捨てが基本で素材が弱いので、あっという間に穴が開いてしまいます。

とくに、岩をつかんで登るような時には、あっというまに繊維が切れて、穴が開いてしまいますよ。

あと、軍手は風を防ぐことはできません。

素手よりはマシですが、風がスースー吹き抜けていきます。

汗や雨で濡れてしまうと、素手より冷えます。

  • 鎖などの金属をグリップしない
  • 風に弱い
  • 雨に弱い
  • すぐに穴が開く

日常生活では便利ですが、山では意外と弱点が多いことがわかりますね。

トレッキンググローブは、穴が開いてもすぐには指がむき出しにはなりません

予備を持とう

トレッキンググローブは、予備を必ず持っていきましょう。

同じのを2つ持つ必要はありません。

1つは滑り止め付きの軍手でいいですから、予備があることが必要なのです。

なぜかというと、落としたり穴が開いたり濡れたり、そういう時に素手になることがないようにです。

トレッキンググローブの選ぶポイント

トレッキンググローブを選ぶ際は、

  1. グリップする素材か?
  2. 防風性は備えているか?
  3. 防水性はあるか?

に注意しましょう。

間違ってほしくないのは、必ず防水である必要はないということです。

トレッキンググローブは、一般的に防水ではありません。

防水なのは、レイングローブとして分けられていることが多いです。

レイングローブのおすすめ

トレッキンググローブとレイングローブの、2つを持って行くのが理想かもしれません。

ですが、レイングローブを、

防水性と防風性を兼ね備えたトレッキンググローブ

と考えて、レイングローブと予備の軍手で済ませるのも、十分に考えられます。

レイングローブなし?
レインウェアと違って、レイングローブが必須とはあまり聞きません。

難しいところです。私の経験上、雨の日の手は本当に冷えるので、必須として考えたほうが良いと思うのですが。

おすすめトレッキンググローブ

BD クラッググローブ

ブラックダイヤモンドのトレッキンググローブです。

手のひらは革製でグリップがよく、甲はメッシュになっていて通気性がいいです。

グローブは冬用で有名なブラックダイヤモンドですが、夏用も素晴らしいです。

「さすが」と思うのは、カラビナなどにひっかけやすいループ(手首ベルトの穴でもOK)が付いていることです。

鎖場でも岩場でも安心のグリップです。


おすすめレイングローブ

ファイントラック エバーブレストレイルグローブ

ファントラックのレイングローブです。

グリップのよい素材で手のひらを部分的に補強してあり、雨じゃなくても使いたいくらいの透湿性も持っています。

最後に

トレッキンググローブは、

「絶対に持っていくように」

と言われるアイテムではありません。

でも、

「手の冷えを防ぎ、鎖をグリップし、草木や岩から手を保護する」

とても重要なものなのです。

手の平にグリップの良い革をあしらい、ある程度の防風性を持つグローブを持つべきです。

山は足で歩くものですが、手を一度も使わないで歩き通せる山というのは、あまり無いのではないでしょうか?

しっかり手を保護して、手と足で山を安全に登ってください。

初心者向け登山ガイド 全記事まとめ

2019年1月1日

スポンサーリンク






一歩前へ踏み出したい登山者には『パタゴニア』がおすすめ



パタゴニア

patagoniaの通販がオススメな理由!

①製品永久修理保証

②サイズ交換・返品が親切

③絶対に使うべき定番製品が超優秀(キャプリーン、R1、ナノパフ、フーディニ)

④アウトレットで安く買える

⑤新しいアウトドアウェアはパタゴニアから生まれる

くわしくはこちらをどうぞ。